レター支給します✨‪4月9日「大仏の日・支給の日・子宮の日」‬

4/8はお釈迦様の誕生日なので全国のお寺などで花祭りが行われたりしますね。
4/9は東大寺で何かあるのかと調べましたが特に何も無いようです。
とりあえず行って篠原ともえさんデザインの御朱印帳でも買って観光しようかな。
↓私のスケジュール帳は家族の誕生日のように大仏さまを書いています笑
ところで、Twitter、レターポットでブルー系の似顔絵のアイコンを描いてくださる赤坂さん(@yuzuru_resouze)という方がいらっしゃって、ブルー系の大仏も見てみたいと思ってお願いしてみたんです。

そしたら、こんな仕上がりに!!
素敵でしょ〜〜〜!!!
もともとはだいたい黄金の大仏さまだけど、年月が経って青っぽくなっていることが多いから全然違和感ないですね。むしろめちゃめちゃ素敵です✨
大仏さまを描いたのは初めてだったようです。まぁ、みんなあまり描かないよね。でも、一度みんな描いてみて欲しいな。きっと、気持ちが安らぐんです。
崇高な感じの趣味としての写仏もいいですが、私のようにゆるーく描くのもおすすめです。
画僧牧宥恵のなぞって写す仏画入門 心をほぐす写仏の時間 (大人の自由時間) [ 牧宥恵 ] 
(楽天で見る) 
せっかくなので、と今私のTwitterアイコンは描いていただいたブルー大仏さまにしていますが、この大仏のモデルはどこの大仏さまなのか正解された方に4/8お誕生日のブッダさまの有難いお言葉をレターポットで贈るというクイズキャンペーンなんて始めてしまいました!支給の日・子宮の日・大仏の日にちなんでのレター支給のような企画です😊正解の先着5名さままで贈りますのでおわかりになった方はTwitterの返信などでお知らせくださいませ❤️
応援・感想などレターポットで贈っていただけると嬉しいです😆

0コメント

  • 1000 / 1000

大仏2.0 非公式 大仏ファンクラブ 食パンから生まれた大仏さま

非公式 大仏さまのファンクラブ 大仏様を再定義する 1.0 歴史・観光にとどまらない大仏様の在り方を2.0とする。